上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告 |
イモガラって知っています?
干しズイキとも言われています
これは里芋の仲間の八ツ頭の茎を干したもの
それを水で戻して煮物にしたり酢の物にしたり
しゃきしゃきしていて味がしみてすごくおいしいのです
今年は八ツ頭を作ったのでイモガラに挑戦!!
今日は近所の93歳のおばあちゃんの家に行って干し方を教わってきました
いつも通り話をしているうちにだいぶ時間が経ってしまったので急いで畑へ
こちらの赤っぽい茎が八ツ頭
これの茎だけを収穫
そしてハウスの中で薄皮むき
これが意外と面倒で時間がかかる
最近日が暮れるのも早いので半分くらいしかむき終りませんでした
明日むき終えて藁に通して干す予定
生のものもおいしいみたいなので明日はこれで酢の物してみよーと
冬のセットに入る予定です。お楽しみに!!
スポンサーサイト
nou days | trackback(0) | comment(0) |